May 29, 2008
GIRLに対してBOФWY。
BOØWYというものはつくづく大変なものである。
逸話もいろいろあって、おもしろい。
もともと、寺西修一(のちの氷室京介)がスピニッヂ・パワーでは思うようにならずに脱退して、
同郷のライバル布袋寅泰に声をかけて結成したのが1981年。
バンド名はイギリスに「GIRL」というバンドがいたから「BOY」ということで、
「暴威」(のちに「BOØWY」になる)と名づけられた。
それから27年。私が生きてきた年月が経っても、
関連CDやDVDが売れ続けている。
その中でもっとも売れたシングル「Marionette-マリオネット-」のPV(アニメバージョン)は
「エヴァ」など手がけるガイナックス制作だそうだ。
ガイナックス(株)のルーツはここにあり
ビーイングが手がけた初のバンド「スピニッヂ・パワー」にいたものの
思うようにならず、
BOØWYで活動して、スーパーバンドになったあとも
まだ答えが見つからず、不安になったり、メトロポリスで逃げ惑うことをしてみたり・・・
ボーカリスト・氷室京介の不安や葛藤をうまくひきだしている。
私もそうだが、その後のAKIRA、攻殻機動隊、エヴァに通じるものを感じ取れて見える。
ちなみにこれが「スピニッヂ・パワー」に在籍時の氷室京介。
作詞の奈月大門は長戸大幸のペンネーム(当時)らしい。
ライブでBOØWYの楽曲は歌っても「HOT SUMMER RAIN」は歌わないんだろうな・・・もう二度と。
逸話もいろいろあって、おもしろい。
もともと、寺西修一(のちの氷室京介)がスピニッヂ・パワーでは思うようにならずに脱退して、
同郷のライバル布袋寅泰に声をかけて結成したのが1981年。
バンド名はイギリスに「GIRL」というバンドがいたから「BOY」ということで、
「暴威」(のちに「BOØWY」になる)と名づけられた。
それから27年。私が生きてきた年月が経っても、
関連CDやDVDが売れ続けている。
その中でもっとも売れたシングル「Marionette-マリオネット-」のPV(アニメバージョン)は
「エヴァ」など手がけるガイナックス制作だそうだ。
ガイナックス(株)のルーツはここにあり
ビーイングが手がけた初のバンド「スピニッヂ・パワー」にいたものの
思うようにならず、
BOØWYで活動して、スーパーバンドになったあとも
まだ答えが見つからず、不安になったり、メトロポリスで逃げ惑うことをしてみたり・・・
ボーカリスト・氷室京介の不安や葛藤をうまくひきだしている。
私もそうだが、その後のAKIRA、攻殻機動隊、エヴァに通じるものを感じ取れて見える。
ちなみにこれが「スピニッヂ・パワー」に在籍時の氷室京介。
作詞の奈月大門は長戸大幸のペンネーム(当時)らしい。
ライブでBOØWYの楽曲は歌っても「HOT SUMMER RAIN」は歌わないんだろうな・・・もう二度と。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 布袋寅泰がイギリスへの移住を決意「人生は挑戦です」 [ ヤフコメログ - Yahoo!ニュースコメント ] May 08, 2012 16:08
布袋寅泰が今年の夏にイギリスに移住することを発表した。昨年アーティスト活動30周年を迎え、1年間にわたって数々のメモリアルなライブを展開してきた布袋寅泰。彼は50歳を迎えた今もなお自分を奮い立たせる...